茨城県八千代町平塚の民家で胸や腹複数刺され死亡。防犯カメラに走り去る人影が。

茨城県八千代町平塚の民家で胸や腹複数刺され死亡。防犯カメラに走り去る人影が。

[box class=”yellow_box” title=”まとめ”]

  • 茨城県八千代町平塚の民家で「両親が何者かに切りつけられた」と119番通報
  • 犬の鳴き声で不審に思い別棟に住む会社員の次男(42)発見
  • 何者かが2人を刺して逃げた殺人事件とみて捜査中。

[/box]
24日午前3時15分ごろ、茨城県八千代町平塚の民家で「両親が何者かに切りつけられた」と、同じ敷地内の別棟に住む会社員の次男(42)が119番した。大里功さん(76)と妻(73)で、2人は胸や腹など複数箇所から血を流して倒れており、病院に搬送されたが、大里さんは死亡。妻は重傷を負った。現場に凶器とみられる刃物のようなものが落ちていたことなどから、県警は、何者かが2人を刺して逃げた殺人事件とみて捜査を始めた。

県警下妻署などによると、大里さんが飼っている犬のほえ声を不審に思った次男が、夫妻の住む平屋建ての母屋に様子を見に行ったところ、血を流して倒れている2人を見つけた。大里さんは寝室に、妻は廊下にいたという。

 県警は玄関などの施錠の状況や容疑者の逃走経路などを調べている。近所の住民によると、大里さんは元会社員で、妻と次男との3人暮らしだった。

 現場は関東鉄道下妻駅から約8・5キロ離れた農家などが散在する静かな田園地帯。近くに住む男性は「3人はいつも一緒に食事をする仲の良い普通の家族。とにかく驚いている」と語った。近所の40代女性は「ご主人はおだやかな方でよく散歩をしていた。奥さんは気さくな方で、2人ともきちんとあいさつもしてくれた。こんなおだやかな場所で事件が起きるなんて」と話した。

国内カテゴリの最新記事